The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

February 20, 2003 Vol. 348 No. 8

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

ユーイング肉腫と骨の未分化神経外胚葉性腫瘍に対する標準的化学療法へのイホスファミドとエトポシドの追加
Addition of Ifosfamide and Etoposide to Standard Chemotherapy for Ewing's Sarcoma and Primitive Neuroectodermal Tumor of Bone

H.E. Grier and Others

方 法

30 歳以下のユーイング肉腫,骨の未分化神経外胚葉性腫瘍,未分化骨肉腫の患者を適格患者とした.患者を,49 週間のドキソルビシン,ビンクリスチン,シクロホスファミド,ダクチノマイシンを用いた標準的化学療法,またはこれらの 4 薬剤とイホスファミドとエトポシドのコースを交互に行う実験的治療法に無作為に割付けた.

結 果

合計 518 例の患者が適格性の条件を満たしていた.転移性疾患患者 120 例のうち,62 例は標準的治療群に,58 例は実験的治療群に無作為に割付けられた.治療群間で無病 5 年生存率に有意な差はなかった(P=0.81).非転移性疾患患者 398 例における平均(±SE)の無病 5 年生存率は,実験的治療群患者 198 例で 69±3%であったのに対し,標準的治療群患者 200 例では 54±4%であった(P=0.005).全生存率も,実験的治療群患者で有意に良好であった(72±3.4%に対し,標準的治療群では 61±3.6%,P=0.01).

結 論

標準的レジメンにイホスファミドとエトポシドを加えることは,転移性疾患患者の転帰に影響を与えないが,非転移性のユーイング肉腫,骨の未分化神経外胚葉性腫瘍あるいは未分化骨肉腫の患者の転帰を有意に改善する.

(ユーイング肉腫と骨の未分化神経外胚葉性腫瘍は密接に関連しており,小児,青年,若年成人において悪性度の高い腫瘍である.イホスファミドとエトポシドという新しい薬剤の併用は,標準的治療後に再発した)
ユーイング肉腫や骨の未分化神経外胚葉性腫瘍の患者に非常に効果的であった.われわれは,これらの薬剤を標準的レジメンに加えることで,新たに疾患が診断された患者の生存率が改善されるかどうかを検討する研究をデザインした.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2003; 348 : 694 - 701. )