The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

August 2, 2012 Vol. 367 No. 5

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

アフリカ人女性における HIV 感染に対する曝露前予防
Preexposure Prophylaxis for HIV Infection among African Women

L. Van Damme and Others

背景

ヒト免疫不全ウイルス(HIV)曝露前の抗レトロウイルス薬の予防的投与は,一部の試験では HIV 感染の予防に有効とされているが,有効でないとする試験もある.

方 法

無作為化二重盲検プラセボ対照試験において,ケニア,南アフリカ,タンザニアの HIV 陰性女性 2,120 人を,テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩・エムトリシタビン合剤(TDF-FTC)群とプラセボ群に割り付け,1 日 1 回投与した.主要目的は,HIV 感染予防における TDF-FTC の有効性を検討すること,安全性を評価することとした.

結 果

HIV 感染は,TDF-FTC 群の 33 人(発生率 4.7/100 人年)とプラセボ群の 35 人(発生率 5.0/100 人年)に発生し,TDF-FTC 群の推定ハザード比は 0.94(95%信頼区間 0.59~1.52,P=0.81)であった.悪心,嘔吐,アラニンアミノトランスフェラーゼ値上昇を呈した女性の割合は,TDF-FTC 群のほうが有意に高かった(それぞれ P=0.04,P<0.001,P=0.03).肝臓または腎臓の異常による服薬中止率は,TDF-FTC 群(4.7%)のほうがプラセボ群(3.0%)よりも高かった(P=0.051).TDF-FTC 群の HIV 非感染女性において,セロコンバージョンが認められた女性の HIV 感染ウインドウ期に一致する受診時に,直近の服用形跡が認められた割合は,40%未満であった.有効性が認められなかったため,試験は 2011 年 4 月 18 日に早期に中止された.

結 論

TDF-FTC の予防的投与によって,プラセボと比較して,HIV 感染率は有意には低下せず,副作用の発生率の上昇に関連した.カウンセリングに力を入れても,服薬遵守率は低いと思われた.(米国国際開発庁ほかから研究助成を受けた.FEM-PrEP ClinicalTrials.gov 番号:NCT00625404)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2012; 367 : 411 - 22. )