The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

May 16, 2013 Vol. 368 No. 20

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

未治療の C 型慢性肝炎に対するソホスブビル
Sofosbuvir for Previously Untreated Chronic Hepatitis C Infection

E. Lawitz and Others

背景

第 2 相試験では,ヌクレオチドポリメラーゼ阻害薬ソホスブビル(sofosbuvir)が,未治療の C 型肝炎ウイルス(HCV)遺伝子型 1 型,2 型,3 型の慢性感染患者に有効であった.

方 法

未治療の HCV 感染患者を対象に,2 つの第 3 相試験を行った.単群非盲検試験では,HCV 遺伝子型 1 型,4 型,5 型,6 型感染患者 327 例(98%が遺伝子型 1 型または 4 型)に,ペグインターフェロンα-2a+リバビリンにソホスブビルを併用する 12 週間のレジメンを行った.非劣性試験では,HCV 遺伝子型 2 型または 3 型感染患者 499 例を,ソホスブビル+リバビリンを 12 週間投与する群とペグインターフェロンα-2a+リバビリンを 24 週間投与する群に無作為に割り付けた.これら 2 つの試験において,主要エンドポイントは,治療終了後 12 週の時点でのウイルス排除(sustained virologic response:SVR)とした.

結 果

単群試験では,SVR は患者の 90%(95%信頼区間 87~93)に認められた.非劣性試験では,SVR はソホスブビル+リバビリン群,ペグインターフェロン+リバビリン群でともに 67%に認められた.ソホスブビル+リバビリン群では,遺伝子型 3 型感染患者のほうが遺伝子型 2 型感染患者よりも SVR 率が低かった(56% 対 97%).有害事象(倦怠感,頭痛,悪心,好中球減少症など)の頻度は,ソホスブビル群のほうがペグインターフェロン群よりも低かった.

結 論

ソホスブビルをペグインターフェロン+リバビリンと併用した単群試験では,主に HCV 遺伝子型 1 型または 4 型に感染した患者の,12 週の時点での SVR 率は 90%であった.非劣性試験では,遺伝子型 2 型または 3 型感染患者に,リバビリンにソホスブビルまたはペグインターフェロンを併用したところ,ほぼ等しい SVR 率(67%)が得られた.有害事象の頻度は,ソホスブビル群のほうがペグインターフェロン群よりも低かった.(Gilead Sciences 社から研究助成を受けた.FISSION ClinicalTrials.gov 番号:NCT01497366,NEUTRINO ClinicalTrials.gov 番号:NCT01641640)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2013; 368 : 1878 - 87. )