The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

July 14, 2016 Vol. 375 No. 2

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

集中治療室における腎代替療法導入戦略の比較
Initiation Strategies for Renal-Replacement Therapy in the Intensive Care Unit

S. Gaudry and Others

背景

急性腎障害(AKI)を呈する急性重症患者で,腎不全に直接関連する,生命を脅かす可能性のある合併症がない例での腎代替療法の導入時期は,議論の的となっている.

方 法

多施設共同無作為化試験において,重症 AKI(Kidney Disease:Improving Global Outcomes [KDIGO] 分類ステージ 3 [1~3 のステージで,高いほど重症であることを示す])の患者で,人工換気,カテコラミン注入,またはそれらの両方を必要とし,腎不全に直接関連する,生命を脅かす可能性のある合併症がない例を,腎代替療法を早期に導入する戦略群と,待期的に導入する戦略群に割り付けた.早期戦略群では,無作為化後ただちに腎代替療法を導入した.待期戦略群では,重度の高カリウム血症,代謝性アシドーシス,肺水腫,血中尿素窒素値 112 mg/dL 超,無作為化後 72 時間超持続する乏尿のうち,1 つ以上が認められた場合に腎代替療法を導入した.主要評価項目は 60 日の時点での全生存とした.

結 果

620 例を無作為化した.60 日の時点での Kaplan–Meier 推定による死亡率に,早期戦略群と待期戦略群とのあいだで有意差は認められず,死亡は,早期戦略群では 311 例中 150 例(48.5%,95%信頼区間 [CI] 42.6~53.8),待期戦略群では 308 例中 153 例(49.7%,95% CI 43.8~55.0)に発生した(P=0.79).待期戦略群の 151 例(49%)は腎代替療法を受けなかった.カテーテル関連血流感染の発生率は,早期戦略群のほうが待期戦略群よりも高かった(10% 対 5%,P=0.03).腎機能改善の指標である利尿は,待期戦略群でより早期に認められた(P<0.001).

結 論

重症 AKI を呈する急性重症患者を対象とした試験において,腎代替療法を早期に導入する戦略と待期的に導入する戦略とのあいだで,死亡率に有意差は認められなかった.待期戦略では,相当数の患者で腎代替療法の必要性が回避された.(フランス保健省から研究助成を受けた.ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT01932190)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2016; 375 : 122 - 33. )