The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

February 10, 2000 Vol. 342 No. 6

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

Clostridium difficile の無症候性保菌と血清中の抗トキシン A IgG 抗体濃度
Asymptomatic Carriage of Clostridium difficile and Serum Levels of IgG Antibody against Toxin A

L. KYNE, M. WARNY, A. QAMAR, AND C.P. KELLY

背景

Clostridium difficileC. difficile)感染は,無症候性保菌に終わることもあれば,軽度の下痢を起こすことも,劇症型偽膜性腸炎にいたることもある.今回,われわれは,C. difficile トキシンに対する抗体反応が,コロニー形成,下痢症,無症候性保菌のリスクに影響を及ぼすのかどうかを検討した.

方 法

抗菌薬投与を受けていた入院患者における C. difficile 感染を前向きに検討した.C. difficile のコロニー形成を,経時的に採取した便検体の細胞障害アッセイおよび培養によって調べた.C. difficile のトキシン A,トキシン B,および非毒素抗原に対する血清中の抗体(IgA,IgG,IgM)と糞便中の抗体(IgA,IgG)の濃度を,酵素免疫測定法(ELISA)にて測定した.

結 果

組み入れた 271 例のうち,37 例(14%)は入院時に C. difficile のコロニー形成が認められ,そのうちの 18 例は無症候性保菌者であった.47 例(17%)は院内感染で,そのうちの 19 例は無症候性保菌者であった.ベースラインの抗体値は,後にコロニー形成が認められた患者と認められなかった患者とで同程度であった.コロニー形成後,無症候性保菌者となった患者では,C. difficile 下痢症をきたした患者と比較して,抗トキシン A IgG 抗体の血清中濃度の上昇が有意に大きかった(p< 0.001).コロニー形成が認められた患者において,抗トキシン A IgG 抗体の血清中濃度が 3.00 ELISA 単位以下である場合の,3.00 ELISA 単位を超える場合に対する下痢症の補正オッズ比は,48.0(95%信頼区間 3.4~678)であった.

結 論

C. difficile のコロニー形成に対する免疫防御のエビデンスは得られなかった.しかし,コロニー形成後には,抗トキシン A IgG 抗体の血清中濃度上昇に示されるトキシン A に対する全身性の既往性応答と,C. difficile の無症候性保菌とのあいだに関連が認められた.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2000; 342 : 390 - 7. )