The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

September 27, 2001 Vol. 345 No. 13

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

入院患者に対する予防医療の実施を増加させるためのコンピュータによる注意喚起システム
A Computerized Reminder System to Increase the Use of Preventive Care for Hospitalized Patients

P.R. DEXTER AND OTHERS

背景

コンピュータによる注意喚起は,外来環境では予防医療を増加させるのに有効であるが,入院環境については証明されていない.

方 法

コンピュータによる注意喚起が,入院患者に対して四つの予防的治療がオーダーされる率に及ぼす影響を調べるため,無作為化対照試験を実施した.18 ヵ月間の試験期間のあいだ,コンピュータによるシステムは,一般内科病棟に入院した 6,371 例の患者すべて(入院件数:計 10,065 件)について,オンラインの情報を分析し,適切と判断した場合に予防医療の注意喚起を行った.介入群の医師は,それらの注意喚起を,入院患者用のコンピュータによるオーダー入力システムを使用しているさいに目にした.

結 果

注意喚起システムは,3,416 例(53.6%)を,担当医師がオーダーしていなかった予防対策に適格であると同定した.少なくとも一つの適応があった患者について,コンピュータによる注意喚起は,四つの予防的治療の補正オーダー率を以下のとおり上昇させた:肺炎球菌ワクチンの接種(介入群の患者の 35.8% 対 対照群の患者の 0.8%,p<0.001),インフルエンザワクチンの接種(51.4% 対 1.0%,p<0.001),予防的ヘパリン投与(32.2% 対 18.9%,p<0.001),退院時の予防的アスピリン投与(36.4% 対 27.6%,p<0.001).

結 論

この試験における入院患者の大多数は予防対策に適格であり,コンピュータによる注意喚起は,予防的治療の提供率を有意に上昇させた.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2001; 345 : 965 - 70. )