The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

June 25, 2009 Vol. 360 No. 26

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

急性心筋梗塞に対する血栓溶解療法後にルーチンに行う早期血管形成術
Routine Early Angioplasty after Fibrinolysis for Acute Myocardial Infarction

W.J. Cantor and Others

背景

経皮的冠動脈インターベンション(PCI)を施行できない病院に搬送された ST 上昇型心筋梗塞患者の多くは,初回 PCI を適時に受けられず血栓溶解療法を受ける.血栓溶解療法後ルーチンに行う PCI の意義,および至適施行時期は確立されていない.

方 法

ST 上昇型心筋梗塞を発症し,PCI を施行できない施設で血栓溶解療法を受けた高リスク患者 1,059 例を,標準的治療(必要に応じて救済的 PCI のために他院に移送するが,それ以外は待機的に冠動脈造影)を行う群と,ただちに他院に移送し血栓溶解療法後 6 時間以内に PCI を行う治療戦略をとる群(ルーチン早期 PCI 群)のいずれかに無作為に割り付けた.全例に,アスピリンとテネクテプラーゼ(tenecteplase)に,ヘパリンまたはエノキサパリンを投与し,クロピドグレルの併用を推奨した.主要エンドポイントは,30 日以内の死亡,心筋梗塞の再発,虚血の再発,うっ血性心不全の発症または増悪,心原性ショックの複合とした.

結 果

心カテーテルは,標準的治療群では 88.7%の患者に無作為化後中央値 32.5 時間で行われたのに対し,ルーチン早期 PCI 群では 98.5%の患者に無作為化後中央値 2.8 時間で行われた.30 日の時点で,主要エンドポイントは,ルーチン早期 PCI 群の 11.0%,標準的治療群の 17.2%で発生した(早期 PCI の相対リスク 0.64,95%信頼区間 0.47~0.87,P=0.004).重大な出血の発生率に両群間で有意差はみられなかった.

結 論

ST 上昇型心筋梗塞を発症し血栓溶解療法を受けた高リスク患者を,血栓溶解療法後 6 時間以内に PCI を施行するため他院に移送することは,標準的治療と比較して,虚血性合併症発生率の有意な低下と関連していた.(ClinicalTrials.gov 番号:NCT00164190)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2009; 360 : 2705 - 18. )