The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

February 28, 2013
Vol. 368 No. 9

ORIGINAL ARTICLE

  • 早期の急性呼吸促迫症候群に対する高頻度振動換気法
    High-Frequency Oscillation in Early ARDS

    この試験では,高頻度振動換気法(HFOV)を,肺保護プロトコールによる通常の換気法と比較した.試験が早期に中止された時点で,院内死亡率は HFOV 群 47%に対し,対照換気法群 35%であった.

  • 急性呼吸促迫症候群に対する高頻度振動換気法
    High-Frequency Oscillation for ARDS

    高頻度振動換気法(HFOV)は,急性呼吸促迫症候群に伴う低酸素血症に対する治療法として支持されている.HFOV を通常換気法と比較したこの試験では,HFOV に,30 日死亡率に対する有意な効果は認められなかった.

  • オンダンセトロンと胎児の有害転帰のリスク
    Ondansetron and Risk of Adverse Fetal Outcomes

    登録ベースの歴史的コホート研究において,妊娠中のオンダンセトロン曝露は,自然流産,死産,あらゆる重大な先天異常,早期産,出生時低体重が発生するリスクの有意な上昇とは関連していなかった.

  • 人工膵臓とセンサー付インスリンポンプ
    Artificial Pancreas vs. Sensor-Augmented Pump

    この無作為化クロスオーバー試験では,糖尿病キャンプに参加した若年の 1 型糖尿病患者の夜間の血糖コントロール法として,人工膵臓システムとセンサー付インスリンポンプとを比較した.人工膵臓のほうが低血糖の頻度が低く,より厳格な血糖コントロールが得られた.

MECHANISMS OF DISEASE

  • クローン性と癌
    Clonality and Cancer

    癌ゲノムの大規模 DNA 塩基配列決定により,新たな治療アプローチとして可能性のある標的のほか,腫瘍細胞のクローン性に関する洞察が得られた.この総説は,腫瘍細胞のクローン性を検出する方法が,どうしたら診療に有用な情報を提供できるようになるかについて論じている.

CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL

  • 長期にわたる胸痛と失禁を呈する女性
    A Woman with Long-Standing Thoracic Pain and Incontinence

    77 歳の女性が,左胸痛が遷延し,原因も有効な治療法も見つかっていなかったため,脳神経外科と神経内科の診察を求めて受診した.画像検査結果の再検討により,胸椎の神経周膜に複数の嚢胞が認められた.

PERSPECTIVE

  • 学術出版におけるオープンアクセス
    Open Access in Scholarly Publishing

    情報へのより広範なアクセスを可能にするオンラインが従来の出版技術に取って代わるのは,避けられないことのようである.さまざまなオープンアクセスモデルから想定される機会,費用,潜在的な落とし穴について,4 つの記事で検討している.

IMAGES IN CLINICAL MEDICINE

  • 下顎隆起
    Torus Mandibularis

    下顎隆起

    62 歳の女性が,歯の定期検診のため受診した.検診中に,女性は下顎舌側面の増大した組織について尋ねられた.腫瘤は何年もかけてゆっくりと増大したもので,家族の何人かにも同様の腫瘤があるという.

CLINICAL PRACTICE AUDIO

  • 思春期特発性側弯症
    Idiopathic Scoliosis in Adolescents

    思春期特発性側弯症

    特発性側弯症は,思春期の児の 2%が罹患する.骨成熟が未熟な思春期児において,側弯進行が 25~45°の場合は,一般にブレース治療が推奨される.ブレース治療と経過観察とを比較した無作為化試験が進行中である.

CLINICAL DECISIONS

  • 大麻の医療使用
    Medicinal Use of Marijuana

    現在,大麻の医療使用は 18 州で許可されているが,医師のあいだでは論争が続いている.今回の Clinical Decisions では,激しい論争の両面を提示している.NEJM.org で投票し,ご自身のコメントを述べてください.

VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE

  • カプノグラフィーによる人工換気のモニタリング
    Monitoring Ventilation with Capnography

    カプノグラフィーは,呼気と吸気の二酸化炭素濃度を経時的にグラフとして表示するもので,人工換気のモニタリングに用いられる.このビデオでは,カプノグラフィーの原理を概説し,これにより得られる情報を解釈する方法を説明している.

PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

  • 今日の黄熱
    Yellow Fever Today

    Lewis Markoff 博士が,スーダンの黄熱と治療・予防について論じている.