The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

June 2, 2022
Vol. 386 No. 22

This Week in the JOURNAL

ORIGINAL ARTICLES

  • 喘息に対するアルブテロール・ブデソニド配合剤のレスキュー吸入
    Albuterol–Budesonide Rescue Inhaler for Asthma

    吸入ステロイドを含むさまざまな維持療法を受けている中等症~重症喘息患者では,固定用量配合剤でアルブテロール(サルブタモール)180 μg とブデソニド 160 μg を頓用した場合,アルブテロールのみを頓用した場合と比較して,重度の喘息増悪のリスクが有意に低かった.

  • 植物由来の SARS-CoV-2 ワクチンの有効性
    Efficacy of a Plant-Based SARS-CoV-2 Vaccine

    アジュバントを添加した植物由来のウイルス様粒子ワクチンの 2 回接種に関する,24,000 例超が参加した試験において,有症状の Covid-19 の予防における有効率は 69.5%,中等症~重症 Covid-19 の予防における有効率は 78.8%であった.ワクチン接種者の 80%超に局所または全身の有害作用が生じたが,大部分は軽度であり,短期間で消失した.

  • スパイク蛋白サブユニットワクチンの有効性と安全性
    Efficacy and Safety of Spike Protein Subunit Vaccine

    ZF2001 は,SARS-CoV-2 スパイク蛋白の縦列反復二量体受容体結合ドメインと,水酸化アルミニウムのアジュバントから成るワクチンである.第 3 相試験で,5 ヵ国の参加者 28,904 例が,ZF2001 の 3 回接種とプラセボの接種に無作為に割り付けられた.6 ヵ月間の追跡後,有症状の Covid-19 の予防における有効率は 76%,重症・重篤な Covid-19 の予防における有効率は 88%,死亡の予防における有効率は 87%であった.副反応の大部分は局所反応であり,グレードは低く,一過性であった.

  • 短報:膵癌における変異型 RAS 特異的 T 細胞受容体を有する T 細胞
    Brief Report: T Cells with Mutant RAS-Specific TCRs in Pancreatic Cancer

    変異型 KRAS 癌遺伝子を有する進行性膵腺癌の 71 歳の女性が,自身の HLA 型と腫瘍中の変異型 KRAS に特異的な,2 つの異なる T 細胞受容体を発現するよう改変された自己 T 細胞による養子細胞療法を受けた.治療後 6 ヵ月の時点で腫瘍量は 72%減少しており,効果は持続していた.

REVIEW ARTICLE

  • 腎臓病における糸球体濾過量とアルブミン尿値の使用
    Uses of GFR and Albuminuria Level in Kidney Disease

    腎臓病の検査は,臨床診療でルーチンに行われている.この総説では,糸球体濾過量とアルブミン尿の臨床評価における進歩と,その 2 つの測定値を,急性腎臓病・慢性腎臓病の診断,疾患進行の試験のデザイン,臨床診療でのリスク予測に用いることに焦点を当てている.

CLINICAL PROBLEM-SOLVING

  • 夕食後の低下
    The After-Dinner Dip

    85 歳の女性が意識を失い,救急医療サービスにより救急部に搬送された.意識消失は,夕食を食べ終えた約 45 分後に起き,その前に突然の発汗,動悸,冷感が生じていた.受診前の 2 週間に,同様の症状が軽度であったが 3 回あったという.

Videos, Images, and Multimedia

IMAGES IN CLINICAL MEDICINE

  • 発疹性黄色腫
    Eruptive Xanthomas

    発疹性黄色腫

    27 歳の男性が,背部,両上肢,両手に 1 週間前に出現した無症状の発疹を訴えて皮膚科クリニックを受診した.診察で,淡紅色~黄色の丘疹が認められた.血液検体は肉眼的に脂肪に富んでいた.

EDITORIAL

  • 癌を標的とすることについて詳しく説明する
    Getting Specific about Targeting Cancer

    癌を標的とすることについて詳しく説明する

    この説明的論説では,本誌今週号で報告されている研究の背景にある,構成要素と概念について説明する.その研究では,きわめて特異的に癌細胞を標的とするよう遺伝子操作された自己 T 細胞による,膵癌の治療標的化などが検討されている.

CLINICAL DECISIONS

  • 下大静脈フィルターのルーチンの抜去
    Routine Removal of Inferior Vena Cava Filters

    下大静脈フィルターのルーチンの抜去

    偶然発見された下大静脈フィルターに関するこの双方向性の特集記事では,症例を提示し,下大静脈フィルターの抜去を支持するエッセイと,合併症が起こっていない限り抜去を見合わせることを支持するエッセイの 2 つを紹介している.

NEJM QUICK TAKE

  • 喘息に対するアルブテロール・ブデソニド配合剤のレスキュー吸入
    Albuterol–Budesonide Rescue Inhaler in Asthma

    喘息に対するアルブテロール・ブデソニド配合剤のレスキュー吸入

    アルブテロール(サルブタモール)は,喘息のレスキュー治療として使用されることが多いが,この治療は気道炎症には作用しない.アルブテロールを用いた気管支拡張薬治療に,ステロイドのブデソニドを追加することで転帰が改善する可能性がある.新しい研究知見が短い動画にまとめられている.

  • 膵癌における T 細胞受容体遺伝子治療
    TCR Gene Therapy in Pancreatic Cancer

    膵癌はほとんどの治療形態に抵抗するが,膵癌でよくみられる「ホットスポット」変異,すなわち KRAS G12D を認識する T 細胞に対しては弱い可能性がある.新しい研究知見が短い動画にまとめられている.

PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

  • Roe 判決のあと
    After Roe

    Roe 判決のあと

    Lisa Harris が,Roe 対 Wade 判決が覆された場合の,患者および研修医への影響に対する備えについて論じている.