Covid-19 治療に用いるレムデシビル ― 予備的報告
Remdesivir for the Treatment of Covid-19 — Preliminary Report
J.H. Beigel and Others
新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の治療に向けていくつかの治療薬が評価されているが,有効性が示されたものはまだない.
Covid-19 で入院し,下気道感染の所見を認める成人を対象として,レムデシビルの静脈内投与に関する二重盲検無作為化プラセボ対照試験を行った.患者を,レムデシビル(1 日目に 200 mg,その後 1 日 100 mg を最長 9 日間)投与する群とプラセボを最長 10 日間投与する群に無作為に割り付けた.主要評価項目は回復までの期間とし,試験への組入れから,退院,または感染制御目的のみでの入院の状態になるまでと定義した.
1,063 例を無作為化した.データ安全性モニタリング委員会は,レムデシビル群で回復までの期間が短縮されたことを示す解析結果に基づき結果の早期盲検解除を推奨した.無作為化後にデータを入手しえた 1,059 例(レムデシビル群 538 例,プラセボ群 521 例)の予備的結果では,レムデシビルの投与を受けた患者では回復期間の中央値が 11 日(95%信頼区間 [CI] 9~12)であったのに対し,プラセボの投与を受けた患者では 15 日(95% CI 13~19)であった(回復率比 1.32,95% CI 1.12~1.55,P<0.001).14 日までの死亡率の Kaplan-Meier 推定値はレムデシビル群 7.1%,プラセボ群 11.9%であった(死亡のハザード比 0.70,95% CI 0.47~1.04).重大な有害事象はレムデシビル群に割り付けられた 541 例中 114 例(21.1%),プラセボ群に割り付けられた 522 例中 141 例(27.0%)に発現した.
Covid-19 で入院し,下気道感染の所見を認める成人患者において,レムデシビルは回復までの期間の短縮に関してプラセボよりも優れていた.(米国国立アレルギー感染症研究所ほかから研究助成を受けた.ACTT-1 試験:ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT04280705)