The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

December 14, 2017 Vol. 377 No. 24

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

思春期児と若年成人における 2 価 B 群髄膜炎菌ワクチン
A Bivalent Meningococcal B Vaccine in Adolescents and Young Adults

L. Ostergaard and Others

背景

MenB-FHbp は,H 因子結合蛋白を標的とする B 群髄膜炎菌ワクチンとして認可されている.2 件の第 3 相試験で,このワクチンの安全性と B 群髄膜炎菌の多様な株に対する免疫原性を評価した.

方 法

思春期児(10~18 歳)3,596 例を MenB-FHbp 群と A 型肝炎ウイルスワクチン+生理食塩水群に無作為に割り付け,若年成人(18~25 歳)3,304 例を MenB-FHbp 群と生理食塩水群に無作為に割り付け,ベースラインとその 2 ヵ月後,6 ヵ月後に接種した.ヒト補体を用いた血清殺菌力試験(hSBA)で免疫原性を評価した.検討する B 群髄膜炎菌の株は,ワクチンとは異なる H 因子結合蛋白を発現している,B 群髄膜炎菌の疫学的多様性を代表する 14 株を用いた.hSBA 力価は 1:4 以上で防御との相関が確認されている.3 回目の接種後に,主要株 4 株それぞれに対する hSBA 力価が 4 倍以上上昇した参加者の割合と,この 4 株すべてに対する hSBA 力価が定量下限(1:8 または 1:16)以上であった参加者の割合の 5 つを,主要エンドポイントとした.主要株に対する hSBA 反応性は 2 回目の接種後にも評価し,追加した 10 株に対する hSBA 反応性は,任意の 1 つのサブグループでのみ,2 回目と 3 回目の接種後に評価した.安全性の評価は接種を 1 回以上受けた参加者を対象とした.

結 果

修正 intention-to-treat 集団において,各主要株に対する hSBA 力価が 4 倍以上上昇した思春期児の割合は,2 回目の接種後が 56.0~85.3%,3 回目の接種後が 78.8~90.2%であり,若年成人では 2 回目の接種後が 54.6~85.6%,3 回目の接種後が 78.9~89.7%であった.4 株すべてに対する反応性は,思春期児では 2 回目の接種後が 53.7%,3 回目の接種後が 82.7%であり,若年成人では 2 回目の接種後が 63.3%,3 回目の接種後が 84.5%であった.主要株 4 株に対する反応性から,追加した 10 株に対する反応性が予測しえた.MenB-FHbp 接種例の大半から,接種部位の軽度または中等度の疼痛が報告された.

結 論

MenB-FHbp は,2 回目と 3 回目の接種後に多様な B 群髄膜炎菌株に対する殺菌反応を誘発し,A 型肝炎ウイルスワクチン+生理食塩水と比較して注射部位反応が多いことに関連した.(Pfizer 社から研究助成を受けた.ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT01830855,NCT01352845)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2017; 377 : 2349 - 62. )