The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

August 14, 2014
Vol. 371 No. 7

This Week in the JOURNAL

ORIGINAL ARTICLES

  • ナトリウム,カリウム,血圧
    Sodium, Potassium, and Blood Pressure

    18 ヵ国で行われた大規模研究において,ナトリウムとカリウムの摂取量を尿検体から推定し,血圧との関連を検討した.非線形の相関が認められ,とくに高ナトリウム摂取者,高血圧者,高齢者で顕著であった.

  • ナトリウム,カリウム,心血管イベント
    Sodium, Potassium, and Cardiovascular Events

    17 ヵ国で行われた大規模研究において,推定ナトリウム摂取量が平均よりも多い場合,または少ない場合に,心血管イベントのリスク上昇との関連が認められた.推定カリウム摂取量は,平均よりも多い場合にリスク低下との関連が認められた.

  • ナトリウム摂取量と心血管死亡
    Sodium Consumption and Cardiovascular Mortality

    著者らは,2010 年の心血管死亡計 165 万例は,高ナトリウム摂取の結果として発生したと推定している.著者らは,ナトリウム摂取量と血圧との関連,そして血圧と心血管イベントとの関連を検討している.

  • 高用量インフルエンザワクチンと標準用量インフルエンザワクチンの比較
    High-Dose vs. Standard-Dose Influenza Vaccine

    高齢者におけるインフルエンザワクチン接種の有効性を改善することは課題となっている.この無作為化臨床試験では,高用量インフルエンザワクチンのほうが,標準用量インフルエンザワクチンよりも,検査で確認されるインフルエンザの予防に有効であることが示された.

REVIEW ARTICLE

  • 血栓性微小血管症
    Thrombotic Microangiopathies

    この総説では,腎臓やその他の臓器への障害の有無を問わず,微小血管症性溶血性貧血や凝固促進状態をもたらす可能性のある,多様な病態生理学的経路について論じる.

CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL

  • 潰瘍性大腸炎と血性下痢を呈する男性
    A Man with Ulcerative Colitis and Bloody Diarrhea

    潰瘍性大腸炎の 37 歳の男性が,腹部痙攣,下痢,血便,最高38.8℃の発熱,盗汗のため入院した.男性は数週間前に自宅で糞便移植を行っていた.

PERSPECTIVE

  • たばこのない軍隊になるとき?
    Is It Time for a Tobacco-free Military?

    たばこのない軍隊を実現するには,軍人の喫煙に対する現在の認識について再考することと,その認識を永続させている力を暴くことが必要である.喫煙の禁止は,軍の健康に関するそのほかの要件と完全に一致している.

Videos, Images, and Multimedia

IMAGES IN CLINICAL MEDICINE

  • 高トリグリセライド血症における赤血球の形態学的変化
    Morphologic Changes in Erythrocytes in Hypertriglyceridemia

    妊娠糖尿病の既往を有する 39 歳の女性が,急性膵炎による心窩部痛で入院した.女性に高脂血症の既往はなかったが,複数の血液検体には肉眼的に脂質が認められ,血清トリグリセライド値は著しく上昇していた.

QUICK TAKE ANIMATION

  • 塩分摂取の利益とリスク
    Benefits and Risks of Salt Consumption

    塩分摂取の利益とリスク

    塩分と心血管疾患との関連について,どのようなことがわかっているのか? 現行のガイドラインと統計が,短いアニメにまとめられている.

CLINICAL PRACTICE AUDIO

  • 強迫性障害
    Obsessive–Compulsive Disorder

    強迫性障害は,日常生活に支障をきたす,頻度の高い精神障害である.治療の第一選択は,不安を誘発する刺激に長期間反復曝露させる曝露・反応妨害法であるが,これと併せて,強迫行為の厳格な自制や,選択的セロトニン再取込み阻害薬(SSRI)を用いる.

REVIEW ARTICLE INTERACTIVE GRAPHIC

  • 血栓性微小血管症の世界
    World of TMA

    血栓性微小血管症の世界

    この双方向の図では,血栓性微小血管症(TMA)の 9 つの主要な症候群を示し,各症候群の原因,臨床像,初期管理,根本的機序を詳述するナレーション付きのアニメを提供する.

PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

  • Hobby Lobby 訴訟の意義
    The Implications of Hobby Lobby

    George Annas が,Hobby Lobby 訴訟における最高裁の判決と,その背景と意義について論じる.