The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

June 23, 2005 Vol. 352 No. 25

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

左室機能不全,心不全,またはその両方を併発した心筋梗塞患者における突然死
Sudden Death in Patients with Myocardial Infarction and Left Ventricular Dysfunction, Heart Failure, or Both

S.D. Solomon and Others

背景

心臓突然死のリスクは,左室収縮機能の低下を伴う急性心筋梗塞の生存者で増大する.心筋梗塞後の高リスク患者において,突然死のリスクおよび時間経過を評価した.

方 法

心筋梗塞を起し,左室機能不全,心不全,またはその両方を併発した患者 14,609 例を対象に検討を行い,予期せぬ突然死または蘇生した心停止について,発生率および発生時期を左室駆出率との関連で評価した.

結 果

14,609 例中 1,067 例(7%)で,心筋梗塞の 180 日後(中央値)にイベントがみられた.うち 903 例は突然死を起し,164 例は心停止後に蘇生した.リスクは心筋梗塞後 30 日間がもっとも高く,1 ヵ月に 1.4%であったが(95%信頼区間 1.2~1.6%),2 年後には 1 ヵ月に 0.14%に低下した(95%信頼区間 0.11~0.18%).発症後すぐの段階では,左室駆出率が 30%以下の患者でリスクがもっとも高かった(発生率,1 ヵ月に 2.3%;95%信頼区間 1.8~2.8%).突然死および蘇生した心停止の全エピソードのうち,19%が心筋梗塞後 30 日以内に発生し,突然死した全患者のうち 83%は退院後 30 日以内に死亡した.左室駆出率が 5 パーセントポイント低下するごとに,発生後 30 日以内の突然死または蘇生した心停止のリスクが補正後 21%上昇した.

結 論

左室機能不全,心不全,またはその両方を併発した患者では,突然死のリスクは心筋梗塞後 30 日間がもっとも高かった.したがって,突然死の予防策をより早期に実施することは,一部の患者では妥当であると考えられる.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2005; 352 : 2581 - 8. )