The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

January 13, 2011 Vol. 364 No. 2

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

2 歳未満の小児の急性中耳炎の治療
Treatment of Acute Otitis Media in Children under 2 Years of Age

A. Hoberman and Others

背景

2 歳未満の急性中耳炎患児に対して,ただちに抗菌薬治療を行うべきか経過観察を行うべきかについては意見が分かれている.

方 法

厳密な基準を用いて急性中耳炎と診断された生後 6~23 ヵ月の小児 291 例を,10 日間アモキシシリン・クラブラン酸を投与する群と,プラセボを投与する群に無作為に割り付けた.症状における反応と臨床的失敗率を評価した.

結 果

最初の症状消失は,アモキシシリン・クラブラン酸群では 2 日目までに 35%,4 日目までに 61%,7 日目までに 80%で認められたのに対し,プラセボ群では 28%,54%,74%で認められた(全体の比較について P=0.14).症状の持続的な消失は,アモキシシリン・クラブラン酸群では 2 日目までに 20%,4 日目までに 41%,7 日目までに 67%で認められたのに対し,プラセボ群では 14%,36%,53%で認められた(全体の比較について P=0.04).最初の 7 日間の症状スコアの平均値は,アモキシシリン・クラブラン酸群のほうがプラセボ群よりも低かった(P=0.02).耳鏡検査で急性感染症の徴候の持続を認めることと定義した臨床的失敗率も,アモキシシリン・クラブラン酸群のほうがプラセボ群よりも低く,4~5 日目の受診時もしくはそれ以前で 4% 対 23%(P<0.001),10~12 日目の受診時もしくはそれ以前で 16% 対 51%(P<0.001)であった.プラセボ群の 1 例で乳様突起炎が認められた.アモキシシリン・クラブラン酸群では,下痢とおむつ部の皮膚炎が多く認められた.両群とも,鼻咽頭における非感受性肺炎球菌(Streptococcus pneumoniae)の保菌率には有意な変化は認められなかった.

結 論

生後 6~23 ヵ月の急性中耳炎患児に対して 10 日間アモキシシリン・クラブラン酸による治療を行った結果,症状消失までの期間が短縮される傾向がみられると同時に,全体的な症状が軽減され,耳鏡検査で急性感染症の徴候の持続を認める割合が低下した.(米国国立アレルギー感染症研究所から研究助成を受けた.ClinicalTrials.gov 番号:NCT00377260)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2011; 364 : 105 - 15. )