The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

October 9, 1997 Vol. 337 No. 15

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

腫瘍壊死因子 α に対するキメラモノクローナル抗体 cA2 のクローン病に対する短期試験
A SHORT-TERM STUDY OF CHIMERIC MONOCLONAL ANTIBODY cA2 TO TUMOR NECROSIS FACTOR α FOR CROHN'S DISEASE

S.R. TARGAN AND OTHERS

背景

動物試験およびオープンラベル臨床試験により,腫瘍壊死因子 α に対する抗体,とくにキメラモノクローナル抗体 cA2 のクローン病の治療における役割が示唆された.

方 法

治療抵抗性を示す中等度から重度のクローン病患者 108 人において,cA2 に関する 12 週の多施設二重盲検プラセボ対照臨床試験を実施した.全員がクローン病活動度指標が 220~400 (スコアの範囲は 0~約 600 で,スコアが高くなれば,疾患の重症度が高くなることを示す) であった.患者を無作為割付けして,プラセボまたは cA2 の 5 mg/kg 体重,10 mg/kg 体重,または 20 mg/kg 体重のいずれかの 2 時間静脈内注入を 1 回行った.臨床効果,すなわち第一義的エンドポイントは,いかなる併用投薬の変更も伴わない 4 週目でのクローン病活動度指標のスコアが 70 ポイント以上減少と定義した.

結 果

4 週目では,臨床効果を示したのは,cA2 の 5 mg/kg を投与した患者の 81%(27 人中 22 人),cA2 を 10 mg/kg 投与した患者の 50%(28 人中 14 人),および cA2 を 20 mg/kg 投与した患者の 64%(28 人中 18 人)であったのに対し,プラセボ群では患者の 17%(24 人中 4 人)であった(cA2 群全体とプラセボ群との比較に関して p < 0.001).cA2 投与患者の 33%が寛解したのに対し(クローン病活動度指標のスコア 150 未満として定義),プラセボ群の患者では 4%であった(p = 0.005).12 週目では,cA2 治療患者の 41% ( 83 人中 34 人) が臨床効果を示したのに対し,プラセボ群の患者では 12%(25 人中 3 人)であった(p = 0.008).副作用発生率は,群間で同様であった.

結 論

cA2 の単回注入は,中等度から重度の多くの治療抵抗性のクローン病患者において有効な短期間治療であった.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 1997; 337 : 1029 - 35. )