The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

May 3, 2018 Vol. 378 No. 18

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

COPD 患者に対する 1 日 1 回の単一吸入器による 3 剤併用療法と 2 剤併用療法との比較
Once-Daily Single-Inhaler Triple versus Dual Therapy in Patients with COPD

D.A. Lipson and Others

背景

慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する吸入ステロイド,長時間作用性抗コリン薬(LAMA),長時間作用性β2 刺激薬(LABA)の 3 剤併用療法を,2 剤併用療法(吸入ステロイド/LABA,または LAMA/LABA)と比較した場合の有益性は不明である.

方 法

COPD 患者 10,355 例を対象とした無作為化試験で,1 日 1 回 52 週間,フルチカゾンフランカルボン酸エステル(吸入ステロイド)100μg/ウメクリジニウム(LAMA)62.5μg/ビランテロール(LABA)25μg を併用する群(3 剤併用療法群)を,フルチカゾンフランカルボン酸エステル(100μg)/ビランテロール(25μg)を併用する群,ウメクリジニウム(62.5μg)/ビランテロール(25μg)を併用する群と比較した.いずれのレジメンも,単一の吸入器エリプタにより投与を行った.主要評価項目は,治療期間中の中等度または重度の COPD 増悪の年間発生率とした.

結 果

中等度または重度の増悪の年間発生率は,3 剤併用療法群で 0.91 件であったのに対し,フルチカゾンフランカルボン酸エステル/ビランテロール群では 1.07 件(3 剤併用療法群との率比 0.85,95%信頼区間 [CI] 0.80~0.90,差 15%,P<0.001),ウメクリジニウム/ビランテロール群では 1.21 件(3 剤併用療法群との率比 0.75,95% CI 0.70~0.81,差 25%,P<0.001)であった.入院にいたった重度の増悪の年間発生率は,3 剤併用療法群で 0.13 件であったのに対し,ウメクリジニウム/ビランテロール群では 0.19 件(率比 0.66,95% CI 0.56~0.78,差 34%,P<0.001)であった.吸入ステロイドを用いた 2 群では,肺炎の発生率がウメクリジニウム/ビランテロール群よりも高く,生存時間(time-to-first-event)解析によると,医師に肺炎と診断されるリスクは,3 剤併用療法群がウメクリジニウム/ビランテロール群よりも有意に高かった(ハザード比 1.53,95% CI 1.22~1.92,P<0.001).

結 論

今回の対象集団では,フルチカゾンフランカルボン酸エステル/ウメクリジニウム/ビランテロールの 3 剤併用療法は,フルチカゾンフランカルボン酸エステル/ビランテロール,またはウメクリジニウム/ビランテロールの 2 剤併用療法と比較して,中等度または重度の COPD 増悪の発生率が低かった.また,3 剤併用療法では,COPD による入院の発生率がウメクリジニウム/ビランテロールよりも低かった.(GlaxoSmithKline 社から研究助成を受けた.IMPACT 試験:ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT02164513)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2018; 378 : 1671 - 80. )