The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

July 19, 2018 Vol. 379 No. 3

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

冠血流予備量比ガイド経皮的冠動脈インターベンションによる 5 年後の転帰
Five-Year Outcomes with PCI Guided by Fractional Flow Reserve

P. Xaplanteris and Others

背景

われわれは,冠血流予備量比(FFR)ガイド経皮的冠動脈インターベンション(PCI)は,安定冠動脈疾患患者の初期治療として内科的治療よりも優れているという仮説を立てた.

方 法

血管造影で有意な狭窄を認める 1,220 例のうち,血行動態的に有意な狭窄(FFR≦0.80)が 1 ヵ所以上ある患者を,FFR ガイド PCI と内科的治療を併用する群と,内科的治療を単独で行う群に無作為に割り付けた.すべての狭窄の FFR が 0.80 を超えていた患者には内科的治療を行い,登録した.主要エンドポイントは,死亡,心筋梗塞,緊急血行再建の複合とした.

結 果

888 例を無作為化した(PCI 群 447 例,内科的治療群 441 例).5 年の時点で,主要エンドポイントの発生率は PCI 群のほうが内科的治療群よりも低かった(13.9% 対 27.0%,ハザード比 0.46,95%信頼区間 [CI] 0.34~0.63,P<0.001).この差は緊急血行再建に起因しており,PCI 群では 6.3%に発生したのに対し,内科的治療群では 21.1%に発生した(ハザード比 0.27,95% CI 0.18~0.41).PCI 群と内科的治療群とのあいだで,死亡率(それぞれ 5.1%と 5.2%,ハザード比 0.98,95% CI 0.55~1.75)と,心筋梗塞発生率(8.1%と 12.0%,ハザード比 0.66,95% CI 0.43~1.00)に有意差は認められなかった.PCI 群と登録コホートとのあいだで主要エンドポイントの発生率に有意差は認められなかった(それぞれ 13.9%と 15.7%,ハザード比 0.88,95% CI 0.55~1.39).狭心症症状の軽減は PCI 後のほうが内科的治療後よりも顕著であった.

結 論

安定冠動脈疾患患者では,FFR ガイド PCI による初期戦略のほうが,内科的治療単独よりも,主要複合エンドポイントである死亡,心筋梗塞,緊急血行再建の 5 年の時点での発生率が有意に低いことに関連した.血行動態的に有意な狭窄がない患者では,内科的治療単独で良好な長期転帰が得られた.(St. Jude Medical 社ほかから研究助成を受けた.FAME 2 試験:ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT01132495)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2018; 379 : 250 - 9. )