The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

June 18, 2015
Vol. 372 No. 25

This Week in the JOURNAL

ORIGINAL ARTICLES

  • エゼチミブと心血管転帰
    Ezetimibe and Cardiovascular Outcomes

    この試験では,急性冠症候群で入院してから 10 日以内の患者を,シンバスタチン+エゼチミブ群とシンバスタチン+プラセボ群に無作為に割り付けた.中央値 6 年の時点で,心血管イベント発生率は,シンバスタチン+エゼチミブ群のほうが,わずかではあるが有意に低かった.

  • 成人重症患者に対する許容低栄養
    Permissive Underfeeding in Critically Ill Adults

    成人重症患者にとっての適切なエネルギー量は明らかにされていない.この研究では,非蛋白エネルギーを制限した経腸栄養投与は,非蛋白エネルギーが全量での経腸栄養投与よりも死亡率が低くなることはなかった.

  • DOCK2 と早期発症の侵襲性感染症
    DOCK2 and Early-Onset Invasive Infections

    この研究では,DOCK2 変異が,常染色体劣性型の先天性免疫不全症と,早期発症の細菌・ウイルス感染症に関連していた.同種造血幹細胞移植により,T 細胞機能の正常化と臨床的改善が認められた.

  • 短報:眼内液からのエボラウイルスの検出
    Brief Report: Detection of Ebola Virus in Ocular Fluid

    この報告では,エボラウイルス病発症から 14 週間後,ウイルス血症消失から 9 週間後に行った眼房水の培養で,ウイルスが検出された.これは,免疫特権部位ではウイルスの消失が遅い可能性があることを示している.

REVIEW ARTICLE

  • 虚血性視神経症
    Ischemic Optic Neuropathy

    この記事では,虚血性視神経症の診断,病態生理学的特徴,予後についてまとめている.虚血性視神経症は,高齢者で心臓手術後などに認められる視力低下の原因として比較的よくみられる.視神経炎との鑑別が必要である.

HEALTH POLICY REPORT

  • 5 年目を迎えた医療費負担適正化法
    The Affordable Care Act at 5 Years

    この記事は,5 年目を迎えた医療費負担適正化法(ACA)を記念して掲載する.ACA の制定による医療保険適用範囲の拡大と医療供給体制改革の結果,ACA が医療へのアクセス,質,コストに与えた影響について論じている.

PERSPECTIVE

  • 戦闘と医療に対する考え方
    Combat and the Medical Mindset

    米国の南北戦争が医療にもたらしたもっとも重要で,そしていまも続いている影響は,認識論的なものかもしれない.戦時中から戦後何年にもわたって,医療の教え方,学び方,考え方は劇的に変化した.

Videos, Images, and Multimedia

IMAGES IN CLINICAL MEDICINE

  • 鼻硬化症
    Rhinoscleroma

    鼻硬化症

    63 歳の男性が,10 年前から鼻,上唇を含む顔面中央に広がる腫瘤が増大したため受診した.病理組織学的検査で泡沫状マクロファージが確認され,組織片培養からクレブシエラの存在が明らかになった.

VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE

  • 非侵襲的陽圧換気療法
    Noninvasive Positive-Pressure Ventilation

    非侵襲的陽圧換気療法

    この動画では,非侵襲的陽圧換気療法を紹している.特定の状況下では,この方法により,侵襲的換気療法と同等の効果が,気管挿管によるリスクをほとんど伴わずに得られる.

QUICK TAKE

  • 急性冠症候群の転帰を改善する
    Improving Outcomes after Acute Coronary Syndromes

    急性冠症候群の転帰を改善する

    スタチンの投与により,LDL コレステロール値と,心血管イベントのリスクが低下する.エゼチミブを併用することで,急性冠症候群の転帰はさらに改善するであろうか? 新たな知見が,短い動画にまとめられている.

PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

  • バイオ後続品の第一歩
    A First Step for Follow-on Biologics

    Aaron Kesselheim が,バイオ後続品の市場参入における課題について論じている.