The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

October 21, 1999 Vol. 341 No. 17

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

米国における慢性 B 型肝炎の初期治療としてのラミブジン
Lamivudine as Initial Treatment for Chronic Hepatitis B in the United States

J.L. DIENSTAG AND OTHERS

背景

ヌクレオシドアナログであるラミブジンは,慢性 B 型肝炎患者において期待できることが示されているが,米国の患者についての長期データは得られていない.

方 法

慢性 B 型肝炎の未治療患者を,ラミブジン 100 mg またはプラセボの 52 週間連日経口投与に無作為に割り付けた.治療後の安全性および効果の持続性を評価するために,治療後も 16 週間にわたって,これらの患者の追跡調査を行った.有効性に関する主要エンドポイントは,組織学的活動指数(the Histologic Activity Index)2 ポイント以上のスコアの低下であった.この尺度では,スコアは 0(正常)から 22(最高度の異常)までの値をとることができる.

結 果

無作為に割り付けられた 143 例の患者のうち,137 例が有効性の解析に組み入れられた:ラミブジン群が 66 例,プラセボ群が 71 例であった.残りの 6 例の患者は,最低 6 ヵ月間の血清 B 型肝炎表面抗原(HBsAg)の検出が確認できなかったので,試験開始の来院時に除外した.52 週間の治療終了後において,ラミブジン投与患者では,組織学的効果(52% 対 23%,p<0.001),血清 B 型肝炎 e 抗原(HBeAg)の陰性化(32% 対 11%,p = 0.003),B 型肝炎ウイルス(HBV)の DNA 量の検出限界以下への持続的抑制(44% 対 16%,p < 0.001),および血清アラニンアミノトランスフェラーゼ値の持続的な正常化(41% 対 7%,p < 0.001)が,プラセボ投与患者よりも起りやすく,肝線維症の悪化は起りにくかった(5% 対 20%,p = 0.01).また,ラミブジン投与患者は,HBeAg の陰性化,血清 HBV-DNA 量の検出限界以下への減少,および HBeAg に対する抗体(抗 HBeAg 抗体)の出現と定義していた HBeAg のセロコンバージョンが起りやすかった(17% 対 6%,p = 0.04).HBeAg に対する効果は,治療を中止してから 16 週間目までの期間はほとんどの患者において持続していた.ラミブジンは十分に忍容できるものであった.ラミブジン投与患者では,血清アラニンアミノトランスフェラーゼ濃度の治療後の自己限定的な上昇がより多く発現していた:血清アラニンアミノトランスフェラーゼ が試験開始時の値の 3 倍以上に上昇したのは,ラミブジン投与患者では 25%であったのに対して,プラセボ投与患者では 8%に過ぎなかった(p = 0.01).臨床症状は,本研究期間中においては,すべての患者で安定していた.

結 論

米国の未治療の B 型肝炎患者において,1 年間のラミブジン療法は,本疾患の組織学的,ウイルス学的,および生化学的特性に対して望ましい作用を有し,十分に忍容できるものであった.HBeAg に対する効果は,一般的には治療後も持続していた.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 1999; 341 : 1256 - 63. )