-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です.
October 21, 1999
Vol. 341 No. 17
-
ORIGINAL ARTICLES
-
副甲状腺手術の施行または非施行の原発性副甲状腺機能亢進症に関する 10 年間のプロスペクティブ試験
1249
S.J. SILVERBERG, E. SHANE, T.P. JACOBS, E. SIRIS, AND J.P. BILEZIKIAN -
米国における慢性 B 型肝炎の初期治療としてのラミブジン
1256
J.L. DIENSTAG AND OTHERS -
特発性肺線維症の患者に対するインターフェロンγ-1b と低用量プレドニゾロンの長期治療に関する予備試験
1264
R. ZIESCHE, E. HOFBAUER, K. WITTMANN, V. PETKOV, AND L.-H. BLOCK -
短報:心電図に記録された心室頻拍によく似たアーチファクトの臨床的予後
1270
B.P. KNIGHT, F. PELOSI, G.F. MICHAUD, S.A. STRICKBERGER, AND F. MORADY
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
偽心室頻拍の原因の一つとしての振戦
1275
R. LLINAS AND G.V. HENDERSON
-
-
REVIEW ARTICLES
-
疾患のメカニズム:心肥大と心不全のシグナル経路
1276
R. LLINAS AND G.V. HENDERSON -
最近の概念:ベーチェット病
1284
T. SAKANE, M. TAKENO, N. SUZUKI, AND G. INABA
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
気管狭小と呼吸性喘鳴が発現した 44 歳の男性
1292
S.S. BRAMAN, H.C. GRILLO, AND E.J. MARK
-
-
EDITORIALS
-
原発性副甲状腺機能亢進症の治療
1301
R.D. UTIGER -
特発性肺線維症の治療としてのインターフェロンγ-1b
1302
R.M. DU BOIS
-
-
SOUNDING BOARD
-
患者選択への精力の傾注
1305
N.W. DICKEY AND P. MCMENAMIN
-
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1309 -
CORRESPONDENCE
-
Jerome P. Kassirer の退任
1310
-
心房細動に対するカルジオバージョン
1313
-
受胎補助による妊娠後の脳性麻痺リスクの推定
1313
-
症例 1-1999:急性出血性白質脳炎
1314
-
嚥下性失神についてのさらに多くの情報
1316
-
パーキンソン病の症状の顕在化としての時間の停止
1317
-
-
BOOK REVIEWS
1319 -
NOTICES
1321 -
CORRECTIONS
-
症例 1-1999:急性出血性白質脳炎
1314
-
医療は何処へ続いていくのか?
1323
-
-
HEALTH POLICY REPORT
-
虚弱高齢者の長期ケア ― On Lok モデル
1324
T. BODENHEIMER
-