-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です. - This Week at NEJM.org
January 21, 2021
Vol. 384 No. 3
-
This Week at NEJM.org
204 -
PERSPECTIVE
-
パンデミック下の検査 ― アクセス,調整,優先順位付けを改善する
197
Y. Botti-Lodovico, E. Rosenberg, and P. Sabeti -
ローマカトリック教会ブルックリン教区 対 クオモ州知事裁判 ― 最高裁判所とパンデミック対策
199
W.E. Parmet -
収監と社会的死 ― 診療のなかで人間性を回復させる
201
B.A. Salhi and A.D. Osborne
-
-
ORIGINAL ARTICLES
-
鎌状赤血球症の治療を目的とした BCL11A の転写後遺伝子サイレンシング
205
E.B. Esrick and Others -
心血管疾患を有しない人に対するポリピルにアスピリンを併用した場合と併用しない場合との比較
216
S. Yusuf and Others -
Covid-19 外来患者に対する SARS-CoV-2 中和抗体 LY-CoV555
229
P. Chen and Others -
Covid-19 外来患者に対する中和抗体カクテル REGN-COV2
238
D.M. Weinreich and Others -
短報:鎌状赤血球症とβサラセミアに対する CRISPR-Cas9 による遺伝子編集
252
H. Frangoul and Others
-
-
REVIEW ARTICLE
-
感染後のエピジェネティックな免疫修飾 ― 両刃の剣
261
A.R. DiNardo, M.G. Netea, and D.M. Musher
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
好中球性皮膚症のパテルギー
271
J.-H. Moon and J. Huynh -
骨盤内脾症
e7
Y. Wang and H. Shen
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
心室頻拍とショックを呈する妊娠女性
272
N.S. Scott and Others
-
-
EDITORIALS
-
遺伝子治療による胎児ヘモグロビンの誘導
284
M.C. Walters -
CRISPR-Cas9 遺伝子編集による治療 ― 原理の証明
286
H.L. Malech -
ポリピル ― 心血管の健康を向上させるための中心的戦略
288
M.D. Huffman and A. Patel -
Covid-19 感染早期の段階で進行を阻害するためのモノクローナル抗体
289
M.S. Cohen
-
-
CORRESPONDENCE
-
核による大量殺りくという脅威の再来で求められる医師の積極的行動
292
-
アテローム性動脈硬化プラークの治癒
292
-
-
CONTINUING MEDICAL EDUCATION
295