- 目 次
-
This Week at NEJM.org
NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.
August 22, 2024
Vol. 391 No. 8
This Week in the JOURNAL
ORIGINAL ARTICLES
-
アミノ酸静脈内投与と腎保護
Amino Acid Infusion and Kidney Protection人工心肺を使用する心臓手術を受ける成人が,調整アミノ酸混合液またはプラセボの静脈内投与を最長 3 日間受けた.アミノ酸は,急性腎障害の発症を抑制した.
-
ニジェールの小児死亡率を低下させるためのアジスロマイシン
Azithromycin to Reduce Childhood Mortality in Nigerこの試験では,ニジェールの村落が,小児(生後 1~59 ヵ月)または乳児(生後 1~11 ヵ月)を対象に,アジスロマイシンを配布する群とプラセボを配布する群に無作為に割り付けられた.小児アジスロマイシン群では,全死因死亡率がプラセボ群よりも低かった.
-
腎細胞癌に対するベルズチファン
Belzutifan in Renal-Cell Carcinoma進行腎細胞癌患者において,低酸素誘導因子 2α(HIF-2α)阻害薬ベルズチファンは,哺乳類ラパマイシン標的蛋白(mTOR)阻害薬エベロリムスと比較して,無増悪生存と腫瘍縮小効果に関して優れていた.
-
外傷性脳損傷に対する輸血戦略
Transfusion Strategy in Traumatic Brain Injuryこの試験では,中等症~重症の外傷性脳損傷と貧血を有する患者において,非制限的輸血戦略を用いても,制限的輸血戦略と比較して,6 ヵ月の時点での神経学的転帰不良のリスクは減少しなかった.
CLINICAL PRACTICE
-
女性の性機能障害
Sexual Dysfunction in Women女性の性機能障害は,QOL の低下をもたらす.複数の要因が関わっており,生活習慣改善,カウンセリング・性心理療法,薬物療法などで治療される.
Videos, Images, and Multimedia
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
α1-アンチトリプシン欠損症
Alpha1-Antitrypsin Deficiency15 箱・年の喫煙歴のある 60 歳の女性が,数年前から続く労作性呼吸困難で紹介された.胸部 X 線で肺底部の透過性亢進が認められた.
-
糖尿病性浮腫性硬化症
Diabetes-Associated Scleredema2 型糖尿病を有する 68 歳の男性が,3 年前から続く頸部と上背部の皮膚の硬化を訴えて受診した.
NEJM QUICK TAKE
-
アミノ酸静脈内投与と腎保護
Amino Acid Infusion and Kidney Protection急性腎障害は,頻度の高い心臓手術の合併症である.アミノ酸静脈内投与は,腎保護作用を示す可能性がある.新しい研究知見が短い動画にまとめられている.
-
ニジェールの小児死亡率を低下させるためのアジスロマイシン
Azithromycin to Reduce Childhood Mortality in Nigerニジェールでは乳児および小児に対するアジスロマイシンの年 2 回の集団配布により死亡率が低下する可能性があるが,乳児のみに配布することで,利益が最大になるかは明らかでない.新しい研究知見が短い動画にまとめられている.
-
進行腎細胞癌に対するベルズチファンとエベロリムスとの比較
Belzutifan vs. Everolimus for Advanced Renal-Cell Carcinoma進行淡明細胞型腎細胞癌患者は,一次治療として免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬の投与を受ける可能性があるが,二次以降の治療の手引きとなる研究が必要である.ベルズチファンに関する新しい知見が短い動画にまとめられている.
-
外傷性脳損傷に対する輸血の非制限的戦略と制限的戦略との比較
Liberal or Restrictive Transfusion Strategy in Traumatic Brain Injury重症外傷性脳損傷患者の大部分が貧血を呈する.このような患者に対する赤血球輸血の最善の戦略は明らかにされていない.新しい研究知見が短い動画にまとめられている.
PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW
-
メンターシップと労働力の多様性
Mentorship and Workforce DiversityRevati Masilamani が,多様な背景をもつ学生のための,生物医学界におけるキャリアパスの支援を目的とした多層メンター制度プログラムについて論じている.