-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です. - This Week at NEJM.org
February 19, 2009
Vol. 360 No. 8
-
This Week at NEJM.org
752 -
PERSPECTIVE
-
処方記録と米国憲法修正第 1 条 ― データマイニングに関するニューハンプシャー州法
745
R. Post -
医師の行動追跡の商業的目的と社会的目的
747
D. Grande and D.A. Asch -
健康,医療,経済危機
749
R. Catalano -
ビデオ討論会:CABG かステント留置術か ― SYNTAX 試験の臨床的意義
e10
T.H. Lee, L.D. Hillis, and E.G. Nabel
-
-
ORIGINAL ARTICLES
-
臨床データと薬理遺伝学的データを用いたワルファリン投与量の推定
753
The International Warfarin Pharmacogenetics Consortium -
神経膠腫における IDH1 と IDH2 の変異
765
H. Yan and Others -
閉塞冠動脈に対する遠隔期侵襲的治療後の QOL
774
D.B. Mark and Others
-
-
CLINICAL PRACTICE
-
鼻出血
784
R.J. Schlosser
-
-
REVIEW ARTICLE
-
癌の分子的起源:乳癌における遺伝子発現特性
790
C. Sotiriou and L. Pusztai
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
アカラシア
801
C.-Y. Liang and M.-S.Lin -
ケジラミ症
e11
S.B. Cho and H.S. Kim
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
めまい,顔面の筋力低下,全般てんかんを呈する女性
802
D. Cros, R.G. Gonzalez, and E.J. Mark
-
-
EDITORIALS
-
薬理遺伝学 ― 異常値に合わせたオーダーメイド治療
811
J. Woodcock and L.J. Lesko -
癌遺伝子または腫瘍抑制因子としての代謝酵素
813
C.B. Thompson
-
-
SOUNDING BOARD
-
臨床研究のグローバル化の倫理的・科学的意義
816
S.W. Glickman and Others
-
-
SPECIAL REPORT
-
臨床試験登録の進展と不備
824
A.J.J. Wood
-
-
CORRESPONDENCE
831急性肺損傷における食道内圧
大腸癌における K-ras の突然変異とセツキシマブ
コンピュータ支援マンモグラフィースクリーニング
FDA のバウチャー見直し
先天性ミトコンドリア β 酸化異常症に対するベザフィブラート -
BOOK REVIEWS
841 -
NOTICES
844 -
CONTINUING MEDICAL EDUCATION
845