-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です.
January 22, 1998
Vol. 338 No. 4
-
ORIGINAL ARTICLES
-
月経前症候群の女性とそうでない女性における性腺ステロイドの異なった効果
209
P.J. SCHMIDT, L.K. NIEMAN, M.A. DANACEAU, L.F. ADAMS, AND D.R. RUBINOW -
慢性裂肛の治療におけるボツリヌス毒素と生理食塩液の比較
217
G. MARIA AND OTHERS -
心臓の拍動が停止したドナーからの腎臓移植
221
Y.W. CHO, P.I. TERASAKI, J.M. CECKA, AND D.W. GJERTSON -
短報:活性化グルコキナーゼ変異によって生じた家族性高インスリン血症
226
B. GLASER AND OTHERS
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
ボレリア症
231
R.I. COOPER AND T. NEUHAUSER
-
-
SPECIAL ARTICLE
-
抗生物質とその他の抗感染症薬剤に関するコンピュータ補助管理プログラム
232
R.S. EVANS AND OTHERS
-
-
REVIEW ARTICLE
-
疾患のメカニズム:ヘモグロビンの呼吸機能
239
C.C.W. HSIA
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
胸水,腹水を示し,スパイク状の高熱を繰り返す 31 歳女性
248
E.E. SHEETS AND R.N. SMITH
-
-
EDITORIALS
-
月経前症候群―病態生理学的検討
256
J.F. MORTOLA -
裂肛の薬理学的療法
257
R.D. MADOFF -
コンピュータと治療の質―臨床医の前途
259
R.A. GARIBALDI
-
-
CORRESPONDENCE
-
自殺志願患者の処置
261
-
進行パーキンソン病における淡蒼球切開術
262
-
全身性アミロイドーシス
264
-
メトフォルミンで治療した糖尿病患者における乳酸アシドーシス
265
-
医学の神秘―答えが現れる
266
-
難治性精神分裂病に対するクロザピンとハロペリドールの比較
267
-
Living Downstream のレビュー
268
-
-
BOOK REVIEWS
269 -
NOTICES
271 -
INFORMATION FOR AUTHORS
272