March 12, 1998 Vol. 338 No. 11
非ステロイド性抗炎症薬に関連した潰瘍に対するオメプラゾールとラニチジンの比較
A COMPARISON OF OMEPRAZOLE WITH RANITIDINE FOR ULCERS ASSOCIATED WITH NONSTEROIDAL ANTIINFLAMMATORY DRUGS
N.D. YEOMANS AND OTHERS
胃酸分泌抑制は,非ステロイド性抗炎症薬 ( NSAIDs ) の常用に関連した潰瘍のリスクを減少させると考えられているが,これを達成する最善の手段ははっきりしていない.
われわれは,NSAIDs による持続的治療を必要とし,胃または十二指腸のいずれかに潰瘍,または 10 ヵ所以上のびらんを示す患者 541 人を調べた.患者を無作為割付けして,オメプラゾール 20 mg または 40 mg /日を毎日,またはラニチジン 150 mg を 1日 2 回,4 または 8 週間の経口投与による二重盲検治療を行った.治療の成功を胃では,潰瘍の消失およびびらんが 5 個未満であること,十二指腸ではびらんが 5 個未満であること,そして消化不良がごく軽微として定義した.治療が成功した患者 432 人を無作為割付けして,オメプラゾール 20 mg /日またはラニチジン 150 mg 1 日 2 回のいずれかによる維持治療を 6 ヵ月間行った.
8 週目では,治療が成功したのは,オメプラゾール 20 mg /日投与群の患者では 80% ( 174 人中 140 人),オメプラ ゾール 40 mg /日投与群の患者では 79% ( 187 人中 148 人),そしてラニチジン投与患者では 63% ( 174 人中 110 人) であった (オメプラゾール 20 mg との比較では p < 0.001,オメプラゾール 40 mg との比較では p =0.001 ).すべてのタイプの病変の治癒率は,オメプラゾールではラニチジンより高かった.維持療法のあいだ,6 ヵ月終了時に寛解している患者の推定比はオメプラ ゾール群で 72%,ラニチジン群で 59%であった.副作用率はいずれの時期においても両群で同程度であった.いずれの投薬も耐容性は良好であった.
NSAIDs を常用している患者では,オメプラゾールは,ラニチジンより有効に潰瘍を治癒し,予防した.
英文アブストラクト ( N Engl J Med 1998; 338 : 719 - 26. )